忍者ブログ
黒猫ビッケ、サビ猫キョンと暮らす日々。 デジイチ(OLYMPUS E-500)修行中。 外猫写真が増殖中・・・。
[10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンナ、私、共に風邪のようだ。

がんばれ。オレたち。

さて、これはキョンの毛だ。



ビッケに無造作に毛づくろいされた様が
可笑しくて撮った。

この、

キョンの毛が・・・

すごい。

ビッケというのは、毛量の少ない猫だったんだな。
正直に言うと、ブラッシングもほとんどしていなかった。
ブラシも買ったけど、嫌がるのと、
あまり必要性を感じないのとで
使うことがなくなった。
しかし、今年の春くらいになってから、
やたらとあちこちに毛が飛んでいるので、
気になって、キョンをブラッシングしてみると、
抜けるわ抜けるわ・・・。
ビッケの毛は一本一本が太くて、量が少ない。
対してキョンの毛は
それぞれがごくごく細くて、量が非常に多い。
そして、抜ける量が半端じゃない。
抜けた猫の毛を手で丸めて毛玉を作り、
それで猫を遊ばせるというのは、
猫好きさんの間でも、結構スタンダードな遊びらしかったが、
これまでは、どうにも想像できなかった。
が、今は、分かる。
キョンの一回のブラッシングで、
直径1センチくらいの小さな毛玉が出来るからだ。



こんな感じ。

寝る前の布団の掃除が日課になってしまったので、
寝室用のコロコロ(粘着テープのやつ)を買い足した。

ふふふ。これで心置きなく一緒に寝られる。(猫バカ)

今日の動画。
布団の上で戯れております。



一瞬、「殺やられる!」(最近、時々凶暴化する)
と思ったが、大丈夫だった。はは。

というか、

はよ、起きろ!
PR
全然、「猫的日記」になってない!
ちゅーことで、猫のことも書こー!

もう随分暑くなってきたが、
キョンは私の布団で寝ている。
とにかく人の側にいたいようだ。



んあ?



私が起きてからもしばらくはこんな感じで寝ている。
・・・布団がたためん。

動画も貼ってみよう!

臨場感(?)を出すために、
パジャマの足を入れてみた。




「は?なに?」

って、態度・・・。
ちゃんとしたブログが使い易いかな、ということで、
このような形にしてみた。

昨日から滅多に会社休まないダンナが発熱し、
今日は絶対はずせない仕事だけをして
お昼位に帰ってきてダウン。

て、のっけからこんな話題もナンやな。

「のだめカンタービレ」15巻の発売を
とあるブログで知り、買いに行った。
その方、予約限定特別版を買われていて、
付録のマングースのぬいぐるみの画像を
ブログに載せておられた。
お腹を押すと、「ぎゃぼ」って鳴くのだ。
いいなぁ。
通常版は410円。特別版は1980円。
・・・グスン。

あ、カテゴリー「猫」にしてる日記なのに、
猫が出てこない!
でもつづきに猫が出来るのだ。帰らないで。

のだめを買いに行く途中、
いつもは入らない道を自転車で通ったのだが、
ガラス張りのドアの向こうにお猫様、発見。
しかもサビちゃん、キター!



普通のお宅の玄関先なんだけど、
(お店か何かをやっていて閉めたのかもしれない)
外がよく見えるように、ぴったりガラスにくっつけて
二つ箱が並べられていて、
まんま、仲良くそこに収まっている猫ズがとっても可愛かった。

携帯画像で残念。

しかし、
カテゴリーを一つに絞れない時があるんだけど、

まぁ、気にしない!

とりあえず、猫がメインだから、
猫の写真があるとき、猫のみの話題の時は、
「猫」にしようかな。

・・・気にしてるやん。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メールフォーム
ご感想などお待ちしてます♪メールアドレスなしでも送れます♪一言・つぶやき・雄たけび・猫語・OK。
プロフィール
HN:
りょう吉
性別:
女性
職業:
シュフ(シェフではない)
趣味:
猫・マンガ・本・写真
ブログ内検索
カウンター
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © りょう吉の猫的日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]